fc2ブログ

キレイ日記

住まいのおそうじやお直しのちょっとした裏技や日々の出来事を綴ります。
Posted by kankyo211   4 comments   0 trackback

年の瀬に

いくら 世の中不景気とはいえ 師走は、何かとせわしなく
日が経つのがホント 早く感じられる今日この頃です。


ところで 何処の会社にもかと思いますが、
いろんなお勧めの電話がかかってきませんか?

相手   「こちら○○○代理店の○×▲の□○と申します。
      このたび ??の割引の件でお電話させていただきました。・・・・・」

わたくし 「担当者不在でわかりません」

相手   「それでは ご担当の方は何時頃戻られますでしょうか?」


     ???その後も 定型句が どこまでも つづく????

という 感じの全く型にはまった同じやりとりのお電話です。



  あの手 この手で、お断り申し上げましたが、
  あまり お断りするのも悪いなぁ??と思って

今回は ”方言作戦”を決行しました。

そう できるだけ 相手に意味がわからないように かなりの方言丸出しで、対応したのです
相手が ”はぁあ??”と言ったら こちらの勝ちだなって


ところが、こちらがどんなになまっていても、対応は同じなんです。

「それでは ご担当の方は何時頃戻られますでしょうか?」


そう 相手はマニュアル見てしゃべっているのですから。


それで 思い出しました
何年か前に 成功した事例



相手   「年末も近づき,そろそろご入用ではないかと思いまして、お電話させていただきました?。」
      ↑ はは??ん 街の便利な金融屋さんさんだなぁ??   年末はこの手の電話が多かったのです。


わたくし  あ?? はい? はい?   〆飾りね!




相手    「・・・・・・・」




スポンサーサイト