fc2ブログ

キレイ日記

住まいのおそうじやお直しのちょっとした裏技や日々の出来事を綴ります。
Posted by kankyo211   0 comments   0 trackback

仕事!初め??

本日、仕事初めでございます。
本年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。

年末年始からず??っと、低気圧が長期滞在中のようで、
雪ふりと寒い毎日が続いております。
寒がり屋の わたくしにとって、寒さは非常に応えてます。
まぁ? 暑さにも弱いんですが?? 

↑ それって辛抱強くないだけだ! って 何処からか聞こえてきました。


そんなわけで 今も、大粒の雪が降っており、
このままでいくと明日の朝だいぶ積りそうです。



先日、新年のあいさつに実家に行く道すがら、
小学校の低学年だった自分を思い出しました。


登校の日 この一本道が、猛吹雪になると、 あたり一面が見えなくなり、
今 どこを歩いているのがわからなくなるほど、全くの白い恐怖の世界
あたりは見渡す限り田んぼですから・・・

しかも
恐怖の風の ビュービュー音とともに
息が苦しい!!のなんの ほんと 幼心につらかったです。(涙)



でも 仲間がいたので助け合うことができました

そして 学校に ”生きて” 着いた喜び!!

とても とても感激でした??(涙) 




話は現代に移り、
吹雪の中 さすがに歩いて通る経験はなくなりましたが、
地方に車で出かけたときに、地吹雪に遭遇することがあります。

一瞬でもホワイトアウトの世界が訪れると ”はっ”とします。
先が見えなくなる ”恐ろしさ” 
でも 立ち止まることが許されない ”恐ろしさ”

確かめ 確かめ いずれ 明るい先が見えて、
安心して走行できる視界が確保されることを祈りながら
立ち留まることなく進んで行くしかない!!

こんな経験した人 わたくしだけではないと思います。



まさに、現在の経済状況もこれと全く同じ心境です。

明るい、世界 必ずやってくることを期待しつつ
立ち止まることなく



今年も、前進してまいります。
スポンサーサイト