ホワイトロード
早朝ですから、まずは腹ごしらえ、
途中の尾花沢のコンビにによりました。
花笠音頭で”雪を眺むる尾花沢 ♪”と歌われるほどの豪雪地帯

コンビニ入口は、さすがに 風除室付
こんな 豪雪地帯にありながら 広い駐車場は完璧なまでに除雪されてました。
さすが! 雪国コンビ二! 豪雪地帯のアオシスのようでした。
↓ 尾花沢⇔新庄 自動車専用道路 無料供用してから かれこれ10年です。
日差しもさしてきて、抜群にキレイな雪国ビュー

↓舟形町付近 ここは、地吹雪地帯 去年同じ時期通った時は、地吹雪真っ最中で
先が見えない 恐怖!!でした。
じゃ?何を頼りに走行するのって
見てください上にぶら下がっている ↓ が目印
先っぽが光るようになっているんですが、
それだけが頼りっていうのもなかなか怖いものがありますよ。

雪国ドライバーの 運転感覚には恐れ入りました。
↓ そして いよいよ 金山杉で有名な 金山町へ
さすがに どこへ行っても 杉 杉 杉・・・という感じ
道路は、ホワイトロードでお出迎えでした。

除雪はとてもキレイで しっかり雪道は逆に安心感が感じられるものです。
あしたへ つづく
スポンサーサイト