切り替えの速さ
サッカー・W杯 南アフリカ大会目前の強化試合で4連敗していた日本にとって、
これで、1次リーグ突破へ向けて大きな弾みとなりました。
後半は「不屈のライオン」カメルーンに何度も攻め込まれ、
「サムライブルー」も あわやの場面も、何度かありましたが、
GK川島選手の見事な好セーブ連発もあり
集中力を切らさずに、よくぞ、守り抜いたっ!!という感じで
試合が終わったら ひと安心
ぐっすり眠りにつきました。
ですけど、
あの晩?早朝の、不規則睡眠から 体調 数日引きずってしまいました。
負け試合だったら もう数日かかるとこでした? 勝つって ホント素晴らしいですね!!
試合後に「終了のホイッスルは次のオランダ戦の始まり」
と岡田武史監督が話したそうですが、
さすが 勝負師は、喜びも束の間で、すぐに、次のことを考えているんだな?
気持ちの切り替えの速さに 感心しました。
わたくしが、ノルマ付きの営業マンやってた時も売上達成!! 即! 来月は


喜びも あっという間にトーンダウンしたもので その気持ちよ?くわかります。
営業ノルマとは 比べるべくもありませんが、次のオランダ戦もいい夢見させてください!!
↑ と似ているけど ↓ ちょっと違う!?
「人生は今日がはじまり」という言葉も好きです
今日は人生で一番若い日、大切に生きなきゃですね
↓ 尊敬する おかださんのブログ
人生は今日がはじまり
スポンサーサイト