fc2ブログ

キレイ日記

住まいのおそうじやお直しのちょっとした裏技や日々の出来事を綴ります。
Posted by kankyo211   2 comments   0 trackback

ポストのつぶやき

郵便局の前には、郵便ポストが一つと思いこんでいたのですが、
先日、朝の散歩の時に気がついたのですが、赤いポストが二つ向かい合っていました。

山形七日町二郵便局


本日 そこを再び通る機会がありましたので、撮ってきましたが、
↓こんな感じです。

新旧

イケメンくんとおじいちゃんぽすと
まるで、ライバル同士のように向かいあっていました。
ここは、山形市の繁華街 七日町にあります 山形七日町二郵便局です。

この建物 聞くところによりますと、  建造されたのは1925年(大正14年)で、
当年とって何と87歳!  関東大震災直後の本格的な耐火耐震建築物であり、
山形では鉄筋コンクリート造りの建物として草分け的存在だそうです。
ずいぶんとがっばてきたんですね~ 

ポスト (2)

レトロなおじいちゃんポストの方の看板にはこう書いてありました。

おら~ 昭和24年から
郵便局の顔として
雨の日も、風の日も、雪の日も・・・
文句ひとついわねで
みんなの大切な郵便物を
お預かりしてきたんだ

向かいのポストは最新式の
ポストなんだど、 かっこいいな~
おら~ 向かいのポストみっだいに
いっぱいは、かせがんねぐなったげんど
まだまだ現役でこれからも
かせがせでもらうからよ
安心して郵便物いれでけろな


というわけで、まだまだ若い者には負けてはいられないポストでした~



まだまだ がんばってけろな~~


スポンサーサイト